準備中
第155回 実務セミナー
「活性汚泥法における処理機能の診断技術と評価方法」 (第8回)
日時 | 令和5年2月17日(金) 13時〜17時 |
場所 | オンライン開催(Zoom使用) |
講師 | 公益財団法人日本環境整備教育センター 事業企画グループ調査役 矢橋 毅 事業企画グループリーダー 加藤 裕之 |
内容 | 1)処理機能を診断するためのポイント 2)流入負荷条件の把握方法と処理機能への影響評価 3)水質管理項目及び活性汚泥の性状による診断と評価方法 4)運転状況による診断と評価方法 5)汚泥管理の実際とその評価 6)事例研究 ※平成29年2月17日に開催しました第105回実務セミナーと内容はほぼ同じです。 |
申込み方法 | 下記の申込書[PDF]または[WORD]をダウンロードした後、必要事項をご記入の上、FAXまたはe-mailで送信してください。 |
送付先 | 公益財団法人日本環境整備教育センター 情報・ITグループ FAX:03-3635-4886 E-mail:joho@jeces.or.jp |
第155回実務セミナー申込書 (25KB) |
第155回実務セミナー申込書 (114KB) |
お問い合わせ
情報・ITグループ
Tel:03-3635-4884 Fax:03-3635-4886
E-mail:joho@jeces.or.jp
E-mail:joho@jeces.or.jp